看護師には病院ではなく、介護施設で仕事をする人もいます。基本的に、給与面やキャリア形成の面では病院の方が条件が良くなりますが、中には介護施設で働く方が合っている看護師もいます。では、どのようなタイプの看護師が、介護施設で働くのに向いているのでしょうか。
まずコミュニケーション能力を活かしたいという人は、介護施設が向いているでしょう。病院は一言でいえば治療と療養の場です。それに対して介護施設は、生活空間の場となります。そのため、利用者との会話が特に重要な部分になってきます。患者さんの治療や医療サポートだけでなく、人と関わることが好きという方は、介護施設でその力を発揮できるでしょう。
そして、様々な業種のスタッフと働くことに抵抗が無いということも、介護施設勤務に向いている条件です。介護施設では、介護士・各療法士・ケアマネージャー・医療関係者などが集結してチームで仕事をします。その中で働くため、必然的に他業種とのコミュニケーションが生まれます。それに対して抵抗が無いのなら、介護施設で働くのに適しているでしょう。
その他、責任ある業務に充実感を覚え、達成感を実感するという感覚がある方も、介護施設に向いています。もちろん病院も責任は大きいものですが、病院では基本的に看護師は、医師の指示に従って作業を行うのが一般的です。しかし、介護施設では医師が常駐していることが少なく、事実上、看護師が医療関係のトップになることも珍しくありません。そのため、医療関連事項の決定は看護師に任せられるシーンが多くなります。そのようなポジションに充実感を感じるのなら、介護施設勤務に適しているでしょう。